年収200万円台だった子育てママが自宅リノベーションした話

年収200万円台だった子育てママが自宅をリノベーションしていくお話です。

子育てママが施主支給で自宅リノベーションを成功させた話~不用品回収編~

 

皆さんこんにちは♪♪子育て中のパパママお元気ですか?

私は元気です笑 そう!元気だけはあるんです笑。他には何もない‼(清々しいくらい堂々と言うな。)

どーでもいい話はこれくらいにして。。

 

前回のブログでは、自宅リノベーションを施主支給で行うことになってからどのくらいの費用が発生したかを発表いたしました。

 

①'不用品を回収するという項目があったのですが、

それは不用品回収の見積りも取得することで、スムーズにリノベーションが進むからです。断捨離になるし新しい家具や新品家電に囲まれて生活できるのでわくわくが止まらない♪♪

今回は、施主支給のリノベーションで不用品回収の見積りを取る方法についてご紹介します。

  1. リノベーション計画を立てる リノベーション前には、どのような部屋にしたいか、必要な素材や家具は何かを計画することが大切です。リノベーションの内容が明確になれば、不用品回収の見積りを正確に出してもらうことができます。
  2. 不用品リストを作成する リノベーションによって不要になる家具や家電などをリストアップしましょう。不用品の種類や量によって、見積りの金額が変わる可能性があります。リストを作成することで、見積りを依頼する際に必要な情報をスムーズに伝えることができます。
  3. 不用品回収業者を選定する 地域によって不用品回収業者の種類や料金体系が異なります。また、複数の業者に見積りを依頼して比較することで、より適切な選択ができます。
  4. 見積りを依頼する 不用品回収業者に見積りを依頼しましょう。リノベーション計画や不用品リストを送付することで、より正確な見積りをしてもらえるでしょう。見積りが届いたら、内容を確認して納得のいく金額かどうかを判断しましょう。ここで、手間でなければフリマサイト(メルカリ等)を利用するのもおすすめです。
  5. 不用品回収をスケジュールに組み込む 。リノベーションの工程に合わせて、不用品回収の日程をスケジュールに組み込みます。余裕を持ったスケジュールにすることで、予期せぬトラブルにも対応しやすくなります。

施主支給の自宅リノベーションを成功させるために、不用品回収の見積りは重要なステップです。計画を立てて、信頼性のある業者に見積りを依頼して、スムーズなリノベーションを実現しましょう!

ちなみに私は色んな業者さんへお見積り依頼をして、金額だけではなく相性のあう業者へお願いしました♪♪

この続きはまた次回に♪♪アディオス!!

 

 

年収200万円台だった子育てママが施主支給で自宅リノベーションを行ったら

こんにちは♪子育てママパパの皆さんお元気ですか??

早速だけど前回の続きです(前回はまとまったお金がないのにリノベーションを決意する笑笑。)

 

唐突だけど子育て中は何かとお金が必要ですよね。。分かります。分かります。

だけどキレイな部屋で子供たちと充実した時間を過ごしたい‼ そんな風に私と同じように思っている方とお金の制約があるけど快適空間に住みたい方々に向けて、今回は予算配分についてお話します。

 

毎回毎回お伝えしていますが、自宅をリノベーションや所有不動産をリノベーションをする際に大切なことは

①リフォーム場所の優先順位を考える(話し合う)

②予算を考える(予算配を考える)

 

でしたよね‼

①リフォーム場所の優先順位を考える(話し合い)

がなぜ大切なのか?それは②予算を考える(予算配分を考える)と密接に関係してくるからなんです!

 

まず、お金がかかる場所は水回りです‼‼

お風呂とキッチン‼ここはカスタマイズしようとするときりがないし、快適空間にしたいと思えば、水回りが大切になってきます‼!

 

次に、お金がかかる場所は床材(フローリング)です‼(我が家はリノベーション前3LDKの80平米)

 

逆に言えばこの部分だけリフォーム(リノベーション)をしていたら何とかなります。←何とかなりますって何だ笑笑

 

私の場合は、リノベーション(床下の給排水管もすべて交換しました)したので、

工事費だけで下記を考えなければなりませんでした。

①’残置物の撤去(不用品回収)

①解体費用

②給排水管工事費用

③間取りを考える(壊してよい壁と壊してはいけない壁の見極め )

④電気工事費用

⑤床材の購入費用

⑥キッチンの購入費用

⑦お風呂の購入費用(我が家のお風呂は特殊なのでユニットバスは×)

⑧トイレ購入費用

⑨洗面台購入費用

⑩建具の購入費用(ドア)

⑪給湯器の購入費用

 

当時の私は、この①’~⑩を200万円以内に抑えようとしていました。笑笑

実際にかかった金額は250万円近くになりました。計画より大幅オーバー!!笑

 

この先どうなっていくのでしょうか。。。

 

このつづきはまた次回に‼アディオス♪♪

 

 

 

年収200万円台だった子育てママが自宅リノベーションをしたら

こんにちは♪子育てママ・パパの皆さんお元気ですか?ほんわかママの子育てリフォームブログです。

 

前回の続きです♪♪(リノベーション工事と新品家具と新品家電トータル450万円内に収めるという。。)

私は自宅マンションをリノベーションしました。リノベーションを行った当時は無職だった為、収入は0でした笑笑。

ゼロ~!!笑笑

いやいや。笑えてきますね。もちろんリフォームローンは組めず、いろんな金融機関から冷たくあしらわれました。当時10金融機関に相談しました。あきらめないママです‼笑笑

※リノベーション・・スケルトン状態。床などを剥がしコンクリートが見える状況にして、間取りの変更や給排水管工事や電気工事等もを行う)

そこで、私は大金をかけずに、豊かな暮らしをしていくにはどうすればよいか考えました‼

  1. 公園で野宿 (アホ‼子供が2人もおるんやぞ‼)
  2. 紙の分厚いやーつで生活(所謂ダンボールね!ってアホ‼子供が2人もおるんやぞ‼)
  3. 夜空がよく見える公園で雑魚寝 (アホ‼子供が2人もおるんやぞ‼)

バカバカしいので本題に行きます。笑笑

 

4.自分でできる範囲でリノベーションをやってみる。

私は、ここに行きつきました。自分ができる範囲でリノベーションをやってみる‼

といっても、長い間空室にしていたマンションなので、床はギシギシ音がするし、古い和室もあります。給排水管も当時の古いまま。そんなの我慢できません。

私はまず、リフォーム会社さんや工務店、戸建建築会社等、手当たり次第に連絡をしてみました。

毎週そして毎週、住宅展示場にも行きました!!(金はないが時間はある‼自慢げに言うな)

そして、気が付いたのです。。

私の気づきと予算についてはまた次回に♪♪お楽しみに~♪

リノベーション工事と費用について

こんにちは♪子育てママ・パパの皆さんお元気ですか?

唐突ですがリフォームって気になるよね!

私も最近リフォーム工事が完了しやっと落ち着いたので。少し丁寧に話しますね。

リフォーム(私の場合はリノベーションの費用についてだね。

私は本気でトータル450万円で考えていました。(トータルなので、インテリアや新品家電等全部含めて)我が家は当時80平米3LDKでした。

※よくリフォームってお金がかかりそうで不安だとか、私もそうだったんだけど、リフォームの費用は様々な要因で変わるから、リサーチが大事です!

まずは予算を決めて、何をどれくらいの費用でやりたいか考えましょう。調査したり専門家に相談してみるのもいいアイディアなんですけど。。

私の場合リフォーム会社や建築士さんに相談すると、めちゃくちゃ鼻で笑われました。。

よく言われたのは「トータル450万円?笑笑うちは無理です。お客さんが望む工事だと1000万円ぐらいですね。のオンパレード

しかし、私はあきらめなかったんです。いえいえ‼あきらめざるを得ない状況だったんです。なぜならお金が1000万円もない!当時は無職でリフォームローンも組めなかった‼笑笑

その当時を考えるとよくその状態で自宅リノベーションしようと思ったな。自分!

 

ちなみにリフォーム計画を立てるときは、家族全員の意見も聞くのが大切です。子供たちも自分の部屋やお気に入りのスペースが欲しいって思ってるかもしれないし、一緒に考えると楽しいです!モチベも保たれます笑

そしてそして、リフォーム計画を立てるときは、急ぎすぎないことも大事だよ。じっくりと考えて、失敗しないようにするためにも、相談やリサーチは欠かせません。

ここまで金額設定のお話や計画を立てるまでのお話をしてきましたが、次回はもう少し費用のお話と計画について進めていきたいと思います♪♪

アディオス!

自宅リフォームを行う上で大切なこと

こんにちは♪♪

子育てママ・パパの皆さんお元気ですか?

ほんわかママの子育てママの自宅リフォーム(リノベーション)ブログです♪

 

今日はリフォームやリノベーションをやっていく上で1番大切といってもよい予算と計画の話です♪♪

子育て中に家庭は我が家も含めなにかと物入りな時期が続きます。。

そしてリフォームやリノベーション幸せな時間を作る大切なセレモニー‼

だからこそ限られた予算や時間の中で夢をかなえたいものです!

 

まず大切なのは

家族みんなで話し合い、て子供達も含めみんなが心地よく過ごせる空間を作るようにアイデアを出し合う

(え?そんなこと?って思うでしょうが、のちのちのトラブルがあったときに最初に家族で決めていたことが大切になってきます!)

 

予算を決める

(インテリアにもこだわりたい場合はインテリアの予算も含めてトータル金額を決めておくと良いでしょう)

リフォームやリノベーション等内容によっては金額が大きく変わるので、事前に予算を家族でしっかり決めておきましょう。

 

ちなみに私はマンション(80平米2SLDK)リノベーションをインテリアや新品家電を含めて、総額450万円とていました笑笑 

リノベーションをしてトータル450万円‼

リノベーションをしてトータル450万円‼

リノベーションをしてトータル450万円‼

 

普通はむーりー!むーりー!むーりー!笑

 

だって、家具インテリアと新品家電だけで100万円近くかかるんだもん笑

リノベーション工事を350万円でしようと計画していました。笑

片っ端からリフォーム会社さんへ相談し、鼻で笑われました。。

このお話の続きはまた次回に♪♪

 

とにかく自宅改修には①計画②予算決めが重要です。

 

ちなみにここでリフォームやリノベーションといった言葉の説明をしておきます。

リフォームは部分的な改修であり、限られた予算で現状を改善することを重視します。一方、リノベーションは全体的な改装であり、古い建物を新しく再生し、新築に近い状態にすることを重視します。

 

 

 

 

 

 

私が自宅リフォームした理由

こんにちは♪♪

子育てママ・パパの皆さんお元気ですか?

ほんわかママの子育てママの自宅リフォーム(リノベーション)ブログです♪

 

今日はどうして私が自宅をリフォーム(リノベーション)をしたのかを語っていきます笑

それはね、、、やらないといけなかったから‼!!!!笑笑

「家族の笑顔が見たいから」とか「あったかい空間を作りたいから」なんて考えてたけど、、夏休みの宿題は最後の最後までやらなかった私はやりたいこと(本当にやらないといけなくなった時に)だけをやる‼(海賊王に俺はなる‼みたいに言っちゃってるよ。。このママ)

まぁまぁいろんな事情があり(おいおい語っていきますが、、)お引越ししなければならなくなり放置していたマンションをリフォーム(リノベーション)することとなりました。

 

目標は家族が心地よく過ごせるような家にしたいっていうぼんやりとしたものはありましたけどね♪♪汗汗

 

そんなこんなで自宅をリフォームをやっていくことになるんですがこの後どうなっていくか好ご期待♡♡

 

自己紹介

ハイ!ほんわか子育てママが登場です!
ほんわかママと言います♪家族のために自宅リフォームを楽しんできた30代ママです。
 
おうちのちょっとした変身が、家族の心もワクワクさせてくれるんですよ♪
 
でもね、リフォームって失敗もあるんですよね〜。
そんなことを聞いて不安に感じたそこのあなた!でも大丈夫!
私の失敗談も含めて、リアルな子育てママのリフォーム記録をお届けします。
 
子供たちもリフォーム大好き!ちょっとしたアイデアで子供たちの笑顔が増えるはず?笑
ズボラママでも大丈夫!私のようなめちゃくちゃズボラでも楽しめるアイデアをお届けしますよ(時々ズボラすぎて子供達に怒られます笑ふふふ)
 
家族との楽しい思い出を作りながら、ほっこり暖かいおうちにしていく冒険、みんなで楽しんじゃいましょう!みんなでワイワイ、DIYとリフォームを楽しんで、家族みんなで笑顔の毎日をつくりましょうね!よろしくお願いしまーす!(*^▽^*)